〒154-0001 東京都世田谷区池尻3-17-2 Tel:03-3411-8801 土曜日 診療

グラフトレスコンセプト
ショートインプラントを使用して骨造成を回避した症例
傾斜埋入を利用して骨造成を回避し、即日に噛めるようになるオールオンフォーの症例提供:インプラントセンター21 Dr.三好敬三
提供:インプラントセンター21 Dr.三好敬三
骨移植や骨造成を回避して安全・確実に…
グラフトレスによるインプラント治療とは、従来であれば骨量が不足しているために骨移植や骨造成が必要とされていた症例において、より短いインプラント(ショートインプラント)や傾斜埋入、オールオンフォーなどによって通常のインプラント治療と同様に治療を進めていくことが可能な患者さんにとってメリットの大きい最新のインプラント治療法です。
症例によっては、どうしても骨移植や骨造成が必要となる場合もありますが、骨移植・骨造成の場合は、口腔内外から骨を採取することや移植手術による身体的負担や経済的負担が伴います。
また、移植後、約6ヶ月の治癒期間を待ってからインプラント手術が可能になるため、治療期間も長期となってしまいます。
わたしたちは、できるだけ安全・確実に、そして、”For the Patient”の診療方針から、可能な限り患者さんの負担の少ないこのグラフトレス術式によるインプラント治療を推奨します。
グラフトレスによるインプラント治療のメリット
- 骨移植・骨造成手術にかかる身体的負担や治療費を軽減できる。
- 治療期間が一般的なインプラント治療と同様になる。
- 骨移植・骨造成による感染リスクを回避できる。