矯正担当医による矯正歯科

Othodontics

青葉歯科医院 池尻大橋駅

綺麗な歯並びは
第一印象を変える

矯正歯科

矯正歯科治療は、八重歯、乱杭歯、受け口、出っ歯、すきっ歯といった悪い歯並びを揃えて、上下の歯の噛み合わせを改善することを目的としています。歯並びを綺麗にすることで咬み合わせの改善だけでなく、コンプレックスの解消にもなります。

なぜ矯正治療が
必要なのでしょうか?

なぜ矯正治療が必要なのでしょうか?
当院の矯正担当医

歯並びが悪いと以下のような障害が生じる可能性が指摘されています。

  • 食べ物をうまく噛めない(咀嚼障害)
  • 虫歯や口臭の原因となりやすい
  • 歯周病(歯槽膿漏)になりやすい
  • 会話がはっきりとしない(発音障害)
  • 外見の悪さからくる劣等感(心的障害)

この中で、意外と見逃してはいけないのが心的障害です。『目元口元』と言うように、人と接するときにまず視線が向かうのが『目元』であり『口元』です。さわやかな笑顔の口元からのぞく美しく並んだ白い歯は、最先端のファッションに勝るとも劣らない強力な『武器』になるのです

綺麗な歯並びに治すことは、虫歯や歯周病のリスクを下げるだけでなく、あなたに何ものにも代え難い勇気と自信を与えてくれることでしょう

最新のブラケットを採用

最新のブラケットを採用

当院では、最先端のローフリクションブラケットを採用し、治療時の違和感の低減、治療期間の短縮を目指しています。

しかも、上の前歯については原則、白いセラミックタイプを標準採用しています。

インビザライン・マウスピース部分矯正

インビザラインによるマウスピース部分矯正

当院では目立たない矯正治療の1つとして、マウスピース矯正の「インビザライン・システム」を導入しております。

インビザラインは、患者様の不正咬合を治療するにあたり、ひとりひとりの治療計画にあったマウスピースを作成し、歯並びを治していく矯正治療です。

不正咬合の主な種類

上顎前突
(じょうがくぜんとつ)

上顎前突

上顎前突とは、いわゆる出っ歯のことです。下の奥歯が後方にずれており、さらに前歯が前に出ている状態。転んだりしたときに歯を打ちやすく、歯が割れたり、抜けやすい状態。

下顎前突
(かがくぜんとつ)

下顎前突<

下顎前突とは、下の奥歯が前方にずれている状態です。

すきっ歯

すきっ歯

歯と歯の間に過剰な隙間がある状態。空隙歯列弓(くうげきしれつきゅう)とも言います。

叢生
(そうせい)

叢生

叢生とは、歯が重なり合っている状態。顎の大きさと歯の大きさが合わないことが原因ですが、適切な治療により改善することができます。

開咬
(かいこう)

開咬

開咬とは、上下の歯を噛み合わせたときに、前歯が閉じない状態。主に乳幼児時期の指しゃぶりなどが原因で、正確な発音が難しくなる場合があります。

過蓋咬合
(かがいこうごう)

過蓋咬合

過蓋咬合とは、咬みこみが深く下の前歯が見えにくい状態です。

交叉咬合
(こうさこうごう)

交叉咬合

交叉咬合とは、顎が左右いずれかへずれている噛み合わせのことです。

当院の矯正治療のケース

CASE.01ブラケットの症例

  1. 前歯の捻転 術前

  2. 前歯の捻転 術後

前歯の捻転

  • 矯正の原因
    前歯の捻転
  • 矯正の種類
    ブラケット
  • 治療費用
    検査料:¥55,000
    治療費:¥770,000
    月々調整料:¥5,500
    ※すべて税込表示

CASE.02ブラケットの症例

  1. 乳歯の反対咬合 術前

  2. 乳歯の反対咬合 術後

乳歯の反対咬合

  • 矯正の原因
    乳歯の反対咬合
  • 矯正の種類
    ブラケット
  • 治療費用
    検査料:¥55,000
    治療費:¥770,000
    月々調整料:¥5,500
    ※すべて税込表示

CASE.03ブラケットの症例

  1. 八重歯の治療 術前

  2. 八重歯の治療 術後

八重歯の治療

  • 矯正の原因
    八重歯の治療
  • 矯正の種類
    ブラケット
  • 治療費用
    検査料:¥55,000
    治療費:¥770,000
    月々調整料:¥5,500
    ※すべて税込表示

CASE.04ブラケットの症例

  1. 埋伏歯の牽引 術前

  2. 埋伏歯の牽引 術後

埋伏歯の牽引

  • 矯正の原因
    埋伏歯の牽引
  • 矯正の種類
    ブラケット
  • 治療費用
    検査料:¥55,000
    治療費:¥770,000
    月々調整料:¥5,500
    ※すべて税込表示

矯正治療に際してのリスク・注意事項

  • 治療期間は個人差が大きく出ます。
  • 矯正治療は、歯を支える骨の代謝をコントロールして歯を移動させます。そのため、治療の初期(1週間程度)には顎の部分に痛み、熱感、倦怠感などを生じ、食事がしにくくなることがありますが、だんだんと軽くなります。痛みの程度には個人差があります。
  • 矯正治療による歯根吸収(歯根が短くなること)が生じる場合があります。矯正装置による歯肉退縮(歯ぐきが下がること)が生じる場合があります。歯ぐきが下がると、歯が長く見えたり、歯と歯の間に隙間が出てきて黒く見えることがあります。
  • 矯正装置による口内炎が生じる場合があります。
  • 矯正装置により歯磨きがしにくくなり、虫歯および歯周病になるリスクがあります。
  • 痛み止めなどの薬の服用は、歯の移動を阻害することがあります。
  • 歯周病や根の先に感染症があると、悪化することがあります。
  • 顎関節症があると、悪化することがあります。
  • 骨や内分泌系の疾患があると、治療期間が延びる可能性があります。
  • 本人に取り外していただく装置を使用することがあります。医師の指示通りに使用しない場合には歯並びの改善が困難になることがあります。
  • 治療後のリテーナーの仕様が不十分な場合、歯列が後戻りすることがあります。
  • 治療後には中、長期的に見て生理的な変化があります。これは、矯正治療の後戻りとは異なり、新たに獲得した噛み合わせび自然な変化です。矯正治療を行わない人にも必ず噛み合わせの変化は起こります。
  • 遺伝性、骨格性の不正咬合の場合には、個々の成長能力により症状が再発することもあります。

矯正治療の流れ

矯正治療は次のステップを経て進められていきます。

Step1

矯正専門医による無料相談

矯正担当医による無料相談(完全予約制)

お口の中を拝見し、どのように矯正治療が進められていくのか、どのような矯正治療が行われるのか簡単にご説明します。まずは、お電話・窓口でご予約下さい。

Step2

検査

検査

診断や治療計画を立てる上で必要な歯型やレントゲン写真などの資料を取ります。

Step3

診断

診断

集めた資料をもとに現在の状況や今後の治療計画、矯正装置、治療期間、治療費などについてご説明します。

Step4

矯正治療(動的治療)開始

矯正治療(動的治療)開始

当院では、以上の説明をお聞きの上、ご納得いただいてから治療を開始します。

  • まだ永久歯列が完成されていない場合
    一般的には、乳歯が残っている期間の「一期治療」から、全て永久歯にはえ換わったあとの「二期治療」へと矯正治療が進められていきます。
  • すでに永久歯列が完成されている場合
    一般的には、すぐに装置を取り付け、矯正治療を始めることができます。

Step5

保定

保定

後戻りを防ぐための器具である保定装置(リテーナー)をしばらくの間使用します。

矯正治療費(税込表示)

カウンセリング相談 無料
診断料 55,000円
小児矯正治療費 385,000円(ブラケット矯正)
成人矯正治療費 770,000円(ブラケット矯正)
調整料 毎月 5,500円
  • 完全予約制 03-3411-8801 10:00-13:00 /14:30-19:30
    休診日:水曜・日曜・祝日
  • アクセス
  • 初診専用予約
    新規の患者様
  • PAGE TOP